「海が見たい」と妻から言われたのは15時頃。
名古屋から1時間ちょっとで海らしい海を見ようと思うと知多半島が最有力かなと。
名古屋港は海という感じしませんしね。
というわけで気まぐれドライブ。
到着したのは常滑のセントレアを対岸に望む海岸。
次々と発着する飛行機を眺めながら、小一時間ほど過ごしました。
私も妻も海が近い町の出身で、時折無性に「海が見たい!波の音が聴きたい!潮の香りを感じたい!」なんて衝動に駆られる事があります(笑)
名古屋に居ると潮の香りなんて皆無ですからね。
その足で常滑のイオンに初めて行きました。
流石、国際空港から近いこともあって、日本のお土産屋さんも用意されており外国人観光客の方も多く見られました。
こちらはフードコートに鎮座する巨大な招き猫。大きさは6.5mで世界最大級。
私も知りませんでしたが、常滑と招き猫は深い関係があるとのこと。
そう、常滑焼です。
常滑焼で培われた技術で招き猫を作り、全国に出荷していると言うことですね。
館内はあちらこちらに招き猫モチーフの飾りがありました。
近くに来た際は是非一度行ってみて下さい。