7月25日に名古屋市にオープンした、話題のカスタムボウルのお店「MOLNODA」へ行ってきました。
コンセプトはつまり「偏愛」
偏った愛情、それは自身の価値観とライフスタイル
「モノと情報が溢れる世界」では、自分の”こだわり”に忠実に生きる人ほど輝きます。そこで私たちは、人それぞれの価値観とライフスタイルに注目し、リスペクトすることから始めました。仕事に没頭するビジネスマン、ストイックに鍛えるアスリート・スポーツマン、美しさにこだわるダイエッターまで、こだわる全ての人を応援したい。それが私たちの人々への愛情です。
1人1人に合った「自分らしさ」の提供、これが面白い試みだと感じました。
入り口のタッチパネルで注文、食券が発行されます。
店の奥に進むとイートインコーナー。このお店では全メニューテイクアウト可というのも面白さの一つ。
カフェのようなお洒落で落ち着いた空間。
手持ちの食券は、番になると上のモニターに表示され、自分で受け取りに向かいます。
メニュー表もあり、先に席を決めてから注文しても良いそうです。
偏愛のコンセプトの通り、かなり個人の嗜好でボウルをカスタムする事ができます。
例えば、野菜オンリーのサラダボウルにしてみたり、野菜+肉類のみの炭水化物オフのボウルもOK。又、雑穀米を合わせてみたり、ご飯もお肉もがっつりでもOK。
実に、100種類ものカスタムが存在しており自分の好みにあった組み合わせを探すことができます。
今回注文したのは炭水化物抜きの牛肉ボウル。
野菜はほうれん草やスプラウト、トマトやオリーブなどふんだんに盛られていて、炭水化物が無くても十二分にお腹いっぱいになります。
また、牛肉も柔らかくしっかりと食べ応えのある調理をされており、これについても大満足でした。
お店は地下鉄「伏見」駅と「栄」駅の間位。
営業時間は11:00~23:00で、定休日なし。
伏見付近のオフィス街の方も、栄で飲みに行ったついでの締めにも、色々な使い方ができるお店だと思います。
是非、自分だけのこだわりのカスタムボウルを見つけてみては!?